DE&Iへの取組みについて
当社が目指す姿とは
「誰もが個々の能力を最大限に発揮できる会社」です。
「男性だから、女性だから、外国人だから、ではなく、固定的観念や組織風土、制度を改革し、
多様な個性がそれぞれの能力をいかんなく発揮し、アイデア、知識を業務に活かすことが出来る環境」を目指します。
DE&Iの推進体制
2016年 組織横断的に構成されたメンバーが集まり、OKWoMen(当社の略称であるOKWと当社で働く男女Women/Menの文字を合わせ、「OKWoMen」と命名)としてDE&Iについての改善活動を開始しました。
2017年 多様な外国人材の活躍による積極的なグローバル化への進展や、OKWoMenの活動。社内横断的な研修体制等を評価いただき、経済産業省より「新・ダイバーシティ経営企業100選」に認定いただきました。
2025年 OKWoMenがなくてもDE&Iへの改革を進められる社風になったため、OKWoMenは解散しました。2025年より、取締役×管理部門により、社員の声を聞きながら改革を進めてまいります。
今後の取組みについてはInstagramや会社ニュースへ掲載をしていきますので、ぜひご覧ください。
これまでの実績
- 3か年の取組み結果
- 各課題への取組み詳細について